朱に交われば赤くなるBethel進学教室2019年9月9日読了時間: 1分中国のことわざです。朱は他の色を飲み込む強い色であることを人になぞらえています。「人は付き合う人に感化される」という意味です。感化とは、考えや行動に影響を与えて心を変化させることです。つまり「良い友を選ぶことの大切さ」を示しています。では「良い友」とは?りゅうくんの「知性」、レオたんの「品性」があるか否かでチェックしてみるといいでしょう。「勉強に対する姿勢」や「約束を守る誠実さ」が知性や品性に現れます。
コメント